暑い日は2011-07-21 Thu 22:50
今年は、まだ蝉が鳴かないと心配してたけど
台風が過ぎ去った今日、庭では蝉が鳴きはじまりました。 これまでにも、庭の中には蝉の抜け出した穴がボツボツ出現 これを我が家では、地底へのホラーな穴と呼びます(笑) ![]() 庭を探せば、あちらこちらに蝉の抜け殻はあるので、 ![]() ![]() きっとこれまでは、鳴かない雌ばかり羽化していたかも(笑) ![]() 皆さんの所は台風は大丈夫でしたか? 私の住んでいる高知は台風銀座と言って 太平洋に面して、足摺岬から室戸岬まで約240km海岸線が続き 数年前までは、台風が発生すると必ず何処かに上陸すると言う土地柄 以前は、高知県西部(足摺岬)よりに上陸していた物が 近年、台風のコースも東部(室戸岬)方面に移動して 高知を台風が直撃と言いながらも、 今回のように直前でかわすようになり直撃は免れています。 平日に雨が降っても昔の様な陰気な雨で無く、南国のスコールに近い降り方 ここは降ってるのに少し離れると全然降ってない道路も濡れてない まだら模様の雨、バケツをひっくり返したように降っても 直ぐに何事もなかった様に青空が覗いてる 雨の降り方も随分違ってきた気がします。 温暖化が進んでいるんでしょうか? 各地で30度を超える真夏日が続く夏場 熱中症を起こさないように、皆さん気を付けて下さいね。 |
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
||
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| そらとあずきのうち |
|