ひまわりの花の咲く頃に
出合った、幸せな野うさぎさん。
帰宅途中に車を止めたバイパス沿の畑の淵に
そこで偶然見かけたゲージ、何がいるのか興味深々
ケージを覗いてみると、犬かと思っていたら
なんと野うさぎがいました。
奥さんの話では、山で息子さんが保護したそうで
とても大事に育てていました。
家の中では、猫と追いかけっこをして遊んで
昼間は家に置いておくと心配なので、仕事に連れて来て要るそうです。
今日もミルクを持って来てると言って、見せてくれました。
野菜や野草、トイレの等、話題は尽きる事無く・・・。
うさぎの食料の為だけに、家の近くに100坪の土地を借りてるそうです。
そこに何を植えてるかと言うと
うさぎの為の雑草のみ (早い話何も植えてない)
農薬が心配なので、安心して雑草を取れるようにと言ってました。
これが、幸せな野うさぎさんのケージの中のお家。

うーちゃん、生後2ヵ月位だそうです。


逃げ回ったりせず、おとなしくナデナデさせてくれました。
初めて逢ってから、1週間目(話すのは4回)
今日は暑くて、小さな専用扇風機付きで仕事の終わるのを待っていました。
扇風機もバッテリー持参で回っています。
草も持ってあげないと食べないと、
そして今日給水ボトルから初めて水を飲んだと喜んでいました。
す、すごいの一言です。
あこがれちゃうなぁ。
野ウサギさんは、お母さんとはぐれちゃったのかな、
独り立ちかな。
でも素敵なご家族と出会えてよかったですね^^
牧草を持ってあげないと食べないんだ~
甘えんぼさんだな~(≧▽≦)
ずいぶんなついてくれて、嬉しいですね(〃艸〃)